2023-01-01から1年間の記事一覧

生物技術者連絡会通信 2023年11月号

生物技術者連絡会通信 2023年11月号 <生物技術者が見た風景〜冬鳥がやってきた> 冬になると金沢市の三分の二を占める山岳部にはたくさんの雪が積もり、夏には賑やかだった鳥たちはすっかりいなくなります。対して平野部の湖沼や海岸には水鳥がたくさんやっ…

生物技術者連絡会通信 2023年10月号

生物技術者連絡会通信 2023年10月号 <生物技術者が見た風景〜土の中の奇妙なダニたち> 昔のことですが、環境影響評価(環境アセスメント)の動物調査業務に携わっていた時、東京都の環境影響評価技術指針に示された調査事項に「クモ類及び土壌動物」という…

生物技術者連絡会通信 2023年8月

生物技術者連絡会通信 2023年8月号 <生物技術者のための名所案内〜中池見 人と自然のふれあいの里> 来年の3月に北陸新幹線が敦賀まで延伸します。これで東京から3時間20分ほど、1本で敦賀まで行けるようになったわけです。と、しかし敦賀って何があるの? …

生物技術者連絡会通信 2023年7月号

生物技術者連絡会通信 2023年7月号 <生物技術者が見た風景 〜 海に落ちる滝とコオニユリ> 能登半島には綺麗な海岸線や揚げ浜塩田、白米千枚田などの観光地が多々ありますが、個人的には海岸線を巡る遊歩道を歩きながら道端に咲く花々を愛でる方が好きです…

生物技術者連絡会通信 2023年5月号

生物技術者連絡会通信 2023年5月号 <生物技術者が見た風景〜エナガの巣作り> 春が来て、野鳥たちの繁殖季節になりました。この季節になるとどうやってカメラを持って野山へ出かける時間を作るか、ウズウズしますね。さっそく500ミリの望遠レンズをつけた愛…

生物技術者連絡会通信 2023年4月号

生物技術者連絡会通信 2023年4月号 <生物技術者が見た風景〜雑木林の林床にキンラン咲く> 筆者は普段は金沢市に住んでいますが、自宅は千葉県佐倉市にありますので月1回程度、自宅に戻ってメンテナンスしています。今月は下旬に5日間ほど帰ることにしたん…

生物技術者連絡会通信 2023年3月号

生物技術者連絡会通信 2023年3月号 <生物技術者が見た風景〜この痕跡なーんだ?> 生物技術者がフィールドを調査する際に必要な技術の一つにアニマルトラック(動物の生息痕跡)を読むというものがあります。これに関する書籍が写真や図入りでたくさん出版…

生物技術者連絡会通信 2023年2月号

生物技術者連絡会通信 2023年2月号 <生物技術者が見た風景〜ハクセキレイ、ピラミッドをつくる> 私が消毒屋だったころに目撃した出来事です。とある会社から、事務所の天井から枯草のようなゴミが毎日落ちてくるけど何だろう?…。という問い合わせが来まし…

生物技術者連絡会通信 2023年12月号

生物技術者連絡会通信 2023年12月号 <生物技術者のための時事用語〜ため池特措法> 2023年2月4日に生物技術者連絡会の2023年総会とセミナーが会員限定ながら3年ぶりに開催されます。今回は令和2年(2020年)10月1日に施行された「防災重点農業用ため池に係…