H23.03.01 ツグミ

ツグミ

<研究部会の活動報告>
*報告できる事項は特にありません。

<生き物豆知識〜カモシカ
カモシカは「シカ」とはいうものの、牛の仲間で、国の特別天然記念物に指定されています。
体の色は基本的に青灰色で、東北地方に住むカモシカは白っぼく、南へ行くほど黒っぼくなります。
都会に住む私は、カモシカは高山にすむ動物ととらえていました。
しかし、宮城県仙台市の中心部から車で20分程のところにある標高300メートル位の所にある里山カモシカに出会ってこの考えを改めました。
それは、野生動物の調査のため林道を歩いているときのこと、小さなカーブを曲がった20メートルくらい先に白っぽい大きな犬ぐらいの動物が立っていました。
一目見て猟犬かと思ったのですが、双眼鏡をのぞいてみたところ、頭に角が見え、カモシカだと気づきました。
向こうもびっくりしたらしく、お互いにしばらくにらみ合っていましたが、動こうとしないので、持っていたカメラをゆっくりと構え、シャッターを押しました。
それでも勁こうとせず、そろそろと10メートル位の距離まで近づいたところでやっとカモシカも動きだし、薮の中へゆっくりと姿を消しました。
 この後も調査地に行くたびに、林道脇に座りこんで口をもぐもぐさせているのを見たり、途中にある人家脇の畑の中に見かけたりと、人に対する警戒心のなさに驚くとともに、
特別天然記念物として保護されているうちに人に対する警戒心が薄れ、人里近くまで出てくるようになり、植林された木や畑への食害がいわれるようになったのかな、と考えさせられました。

<ワンポイント環境問題〜環境コミュニティ・ビジネス
昨今では、それぞれの地域の特性を生かした環境調和型の社会づくりやまちづくりを進めるために、「環境コミュニティ・ビジネス」に期待が寄せられています。
 環境コミュニティ・ビジネスとは、地域の特性・文化・歴史・風土・慣習などを尊重するとともに、環境保全に寄与する事業活動を行う団体のことをいいます。
 経済産業省では2003年度から、地域コミュニティを形成する地域の企業や市民団体、NPO法人などと運携し、地域が持つ環境問題の解決を図るとともに地域の活性化を目指す事業活動を支援する「環境コミュニティ・ビジネスモデル事業」を実施しています。
 現在、実際に活動している団体としては、農業用水路などを活用した小規模水力発電の普及にかかわるビジネス創出事業を目的とした「NPO地域づくり工房」(所在地:長野県大町市)や、
廃食器のリブロダクションを通じた快適かつエコロジーなコミュニティライフの創出を目的とした「グリーンライフ21・プロジェクト」(所在地:岐阜県多治見市)、
新エネルギーとゼロエミッションを目的とした「特定非営利活動法人循環型社会形成ネットワーク(CROSS)」(所在地:青森県八戸市)、
使用済み食用油を回収し、リサイクル製品の製造・販売を行う「いわき食油リサイクルネットワーク」(福島県いわき市)など、全国でさまざまな団体があります。


*<生き物豆知識>と<ワンポイント環境問題>の掲載情報は、株式会社環境文化創造研究所の協力によりイカリ消毒(株)発行の月刊「クリンネス」から提供されております。
この雑誌についての詳細は下記URLにどうぞ。
http://www.ikari.co.jp/ 月刊「クリンネス」編集担当:関場

<いきもの写真館>
 ここでは、特に私たちの身近にいるいきものたちを写真で紹介しています。
第36回はツグミです。
いささか遠目の写真ですいません。
冬鳥としては定番の鳥ですが、この冬は特に姿を多く見かけましたね。
当たり年だったんでしょうか?

<研究部会からのお知らせ>
*博物館イベントのお知らせ
 私の知人である臼田さんからのお知らせを転載します。

(以下、転載文)
みなさま
沖縄県立博物館・美術館にて、「骨の科学」展が開催されています。
現在沖縄県博にいらっしゃる、鳥の首振りや歩行でおなじみの藤田さんのお仕事なわけですが、展示物である骨格図5点と骨スーツの原画を描かせて頂きました(私は愉快なコーナー担当です)。
詳細は言葉で説明するより
http://www.museums.pref.okinawa.jp/museum/topics/detail.jsp?id=600
ですとか
http://www.qab.co.jp/news/2011020325600.html
を参照して頂けると早いと思います。
2月4日から3月21日までやってますんで、お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さい。
お近くにお越しでなくても、ぜひお立ち寄り下さい。

 このメーリングリスト通信に関するご意見、お問い合わせ等は下記までお願いします。

 研究部会長  邑井良守イカリ消毒株式会社) murai@ikari.co.jp